1/1

キャリアモンク 外資系IT企業転職向け 日本語職務経歴書作成サービス

¥30,000 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

この商品は送料無料です。

【サービス概要】
この商品は転職用の日本語職務経歴書作成サービスとなります。具体的には以下のケースを想定しています。
・日系IT企業から外資系IT企業へ転職
・日系の非IT企業から外資系IT企業へ転職
・外資系IT企業から別な外資系IT企業へ転職
・外資系非IT企業から外資系IT企業へ転職

【対応する職種】
・営業職 (B2B)
(アカウントエグゼクティブ[AE]、パートナー営業 [Partner/Alliance]、製品営業、テリトリー営業、業界担当営業、インサイドセールス [SDR, BDR]、部下ありマネージャー)など
・マーケティング職 (B2B)
(フィールドマーケティング、デジタルマーケティング、インダストリーマーケティング、イベントマーケティング、コミュニティマーケティング、PR、プロダクトマーケティング、部下ありマネージャー)など

上記以外の営業職、マーケティング職、カスタマーサクセス職についてはお問い合わせください。なお、下記については知見がないため基本お断りしております。
-技術職(プリセールス、技術コンサル、技術サポート、開発など)
-社内システム
-経理財務
-人事
-法務
-総務

【サービス概要】
・既存の職務経歴書(日本語、英語いずれも可)をお送りいただき、それに基づき、1時間のオンラインヒアリング。具体的には、職務経歴書の経歴の確認、転職希望理由の確認、強み弱み認識、キャリアの方向性確認などを伺います。
・その後、当方でドラフトを作成し、レビューいただき、修正(最大3回)ののちに納品いたします(Google Documents形式)。

【サービス提供者”キャリアモンク”の詳細】
・アメリカおよびヨーロッパに本社を置く外資系IT企業複数社にて、営業、マーケティング合計で20年以上のキャリアがあります。具体的には、以下となります。
・外資系IT企業におけるAEならびマネージャー経験(部下あり/部下なしの両方の経歴あり)
・外資系IT企業におけるパートナー営業経験(パートナープログラムの策定、リクルーティング、KPI設定とトラッキングなども含む)
・外資系IT企業における営業企画経験(CRM/SFA、データ管理、プロセス管理など)
・外資系IT企業における新製品日本投入の責任者経験(Feasibility Study、技術検証、ローカライズ、テストマーケティング、開発チームとの連携調整など)
・外資系IT企業におけるマーケティング経験(部下あり/部下なしの両方の経歴あり。フィールドマーケティング全般、PR、インダストリーマーケティング、デジタルマーケティング、ユーザーコミュニティなど)

キャリアモンクNote
https://note.com/careermonk

【注意事項】
・転職先のあっせんや職業紹介は行いません。よって中立的な立場でご支援させていただきます。
・サービスを提供したことを記録するため、オンライン面談は録画させていただきますが、サービス提供が完了した段階で録画は削除させていただきます。なお、オンライン面談時の顔出しは不要となります。
・1時間を超える相談や、面接練習(日本語または英語)については「キャリア相談」「面接練習」など、別な商品での対応となります。
・オンライン面談の打合せ日時の連絡、納品のご連絡などはメールで行わせていただきます。
・納品後、納品物の修正リクエストに関して、1か月以上連絡がない場合は、1か月経過時点で納品完了とさせていただきます。ご了承ください。

【よくある質問】
(質問)日系のIT企業から、別な日系のIT企業への転職を検討しています。この場合履歴書や職務経歴書を作成を支援してもらうことは可能ですか?
(回答)可能です。この場合、必要となる履歴書は日本語である可能性が高いため、日本語履歴書・職務経歴書作成支援サービスをご利用ください。もし日本企業でも、英語履歴書が必要な場合は英語履歴書・職務経歴書作成支援サービスをご利用ください。
(質問)B2Cの外資系IT企業の営業職・マーケティングに関して対応可能ですか。
(回答)ご相談ください。分野によってはご支援可能です。
(質問)オンライン面談時に準備することはありますか。
(回答)事前に日本語または英語の履歴書や職務経歴書をいただいていれば、特にございません。
(質問)外資系企業へのはじめての転職です。そもそも基本的な事項について相談したいのですが、可能でしょうか。
(回答)別にご用意しております「キャリア相談サービス」にて対応可能ですので、お申し込みください。
(質問)転職エージェントのサービスと差別化できる内容はありますか。
(回答)3点あります。
1: エージェントと違い、転職誘導を目的としていないこと。よって、必要に応じて率直なフィードバックを行うことを旨としています。
2: 現職で外資系IT企業に勤務しており、営業マーケティング領域の経験を有していること。
3:外資系IT企業の営業マーケティングの両方で面接・採用経験があること。

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥30,000 税込

送料無料

最近チェックした商品
    その他の商品